カラーコンサルタント、カラーマーケティング、インテリアコーディネーションのカラー環境デザイン研究所/福岡
カラー環境デザイン研究所(福岡)

サービス内容
カラーコンサルティング
景観、環境色彩デザイン
建築インテリアコーディネーション
WEBサイト
印刷物
サイン、看板

カラーマーケティング
ブランディング
商品企画開発
販売促進企画
集客企画

パーソナルイメージ戦略

高齢視・乳幼児視・ユニバーサルデザイン
高齢視とは?
乳幼児視とは?
少子高齢社会の
ビジネス戦略・公共サービス
色彩のユニバーサルデザイン

色彩教育
企業研修、社員教育、セミナー
カラーコンサルタント養成講座
インテリアコーディネーター
のための色彩講座



プロフィール
カラー環境デザイン研究所について



カラー環境デザイン研究所
〒816-0811
福岡県春日市春日公園1-19
■TEL 092 (573) 2604
■E-mail

店舗の「色」に関するご相談/K&Aトータルデザイン
無料相談
カラー環境デザイン研究所 > 企業研修、社員教育、セミナー
企業研修、社員教育、セミナー

貴社の“ 色彩力”を高めます!

“色彩”が及ぼすビジネスの成否への影響は小さくありません。
あらゆる分野のデザイナー、プランナー、コーディネーター等を抱える企業の“ 色彩力”向上を図ります。
社員を対象に、理論とカラープランの実習、応用、技術の習得により、企画力・開発力のレベルアップを図り、企業の色彩戦略へ役立たせます。

“ 色彩力”でキャリアアップ!

色彩に関わる仕事をしている人達(建築士、デザイナー、コーディネーター、ディスプレイヤー、印刷・ファッション・メイク・ブライダル・フラワー関係者など)へキャリアアップのための教育・指導をします。

例えば、、、

デザインの原理及び構成の心理とレイアウトテクニック
デザイナーという仕事以外でも、建築やインテリア、印刷やディスプレイ、WEB制作などは、様々な場面でデザインの知識・技術が要求されます。 また、提案やプレゼンテーションのための企画書、プレゼンツールの作成は、絶対避けることのできない、非常に重要なものです。
デザインとは何か? センスを磨くには? 良いもの悪いものを見分けるには? などデザインの原理、デザイン構成の心理、それに基づく構成(レイアウト)テクニックを身に付けることで、仕事のレベルアップを図り、クライアントに対する説得力も増します。
バランスやハーモニー、まとまりときわだちなどのデザインの基本を、古今東西の建築物や商品、図形を例に学び、実習を通して身に付けます。
印刷物やWEBサイト、プレゼンボードなどの平面のレイアウトから、ディスプレイ・街並や環境デザイン・インテリアなどの立体構成の基本となる造形心理を基に、プロのテクニックをマスターする講座です。

“ 色彩力”でイメージアップ! ビジネス力アップ!
好印象を相手に与えることは、企業人にとって必要不可欠であると言ってもよいでしょう。
第一印象の善し悪しは、ビジネスをスムーズに進め、成功へ導く重要な要素となります。
仕事に対する能力・姿勢・人間性を間違いなく伝えるための服装術を身につけ、センスアップを図ります。
さらに立ち居振る舞い、発声、視線、表情等のトレーニングも合わせて行うことにより、相手を説得し、自分の能力を高く見せ、人の心を掴むイメージコントロールの技を磨きます。

日本の色彩文化と伝統色
人工染料による色が氾濫する現在、自然染料による日本の伝統色が注目されています。
“伝統色” という語感や美しい色名に興味を持つ人だけでなく、建築やファッション業界、印刷業界、商品開発、デザイン等に関わる人達も、自分の仕事に是非活かしたいと考えています。
また「 伝統色で提案を!」 というクライアントからの依頼も多くなっており、企画提案の一つに伝統色を加えることは、同業他社との大きな差別化・優位化につながります。
伝統色は日本の歴史と深く関わりながら発展してきました。
一つ一つの時代毎に独特の色・デザイン・配色が生まれました。
しかし皆さんは“ 詫・寂” “粋” さらに“ 雅” “絢” といった日本特有の美意識を一言で説明できるでしょうか? 
それらの色・デザイン・配色等を知っているでしょうか?
日本の色彩文化、伝統色をじっくり学ぶ講座です。

カラーマーケティングとその手法
商品開発、店鋪企画等に関わる部門や人達へ、売れる商品やお客が来る店にするための、カラーマーケティングによる色彩計画の手法を学びます。
またショッピングサイトや通販に関わっている人達へ、カラーマーケティングによる販売促進の手法を指導します。

少子齢社会のための色彩計画
子供の眼、老人の眼が具体的にどのように見えるようになるのか、色だけでなく、光や形、視細胞レベルの変化も含めて詳しく学びます。
さらに乳幼児あるいは高齢者向け商品や印刷物、インテリアの具体的な色彩計画の方法、また適正な照明についても合わせて学びます
建築、印刷、商品開発、WEB 制作等あらゆる分野で注目され、必要とされている知識・ノウハウです。

WEB ユーザビリティ、アクセシビリティのための色彩計画
企業や自治体、公共機関のWEB サイトに関わる人、コンテンツ制作者のためのセミナーです。
見やすく、分かりやすい(ユーザビリティ)ホ−ムペ−ジ、誰もが利用しやすい(アクセシビリティ)ホームページ、さらにまた訪れたくなる魅力的で美しいWEB サイトの色彩を学びます。

色彩心理・生理
衣食住において色彩が心や身体に与える影響は、住み心地や健康、安全性、快適性に直接関っています。
なぜ、モダンな部屋にクラシックな家具を置いても合うのでしょう?
なぜ、青い部屋に居るとリンゴよりバナナが欲しくなるのでしょう?
なぜ、飲食店は暖色系が多いのでしょう?
一色だけの部屋って、どんなでしょう?
盲人の部屋はどんな色にしてもいいのでしょうか?
このような疑問に答えながら、色と距離感、時間の長短感、軽重感、温度感、音、呼吸、血圧、紫外線等、心と身体に及ぼす影響を具体的に知り、衣・食・住の様々な場面での色の応用を学びます。

地域色・風土色・嗜好色
インテリア・外装・都市計画・また様々な商品開発において色彩は非常に重要です。
なぜ、東京のヒット商品が大阪では売れないのでしょう?
なぜ、地域によって建物の色が違うのでしょう?
なぜ、熱帯の人は暑いのに暖色を好み、寒帯の人は寒いのに寒色を好むのでしょう?
なぜ、ヨーロッパの街並は美しいのでしょう?
その地域で美しく見える色、好まれる色を決定する要因を知り、センスや好みに頼らない、確かな色で商品開発や環境デザインに応用しましょう。
欧米では既に常識となっています。

※ ご希望に応じ、業務に必要とされる内容で行います。
※ 時間数、料金等につきましてはご相談のうえ、決定いたします。

色についてのご相談


[ カラー環境デザイン研究所ホームページ サイトマップ ]
▼サービス内容
カラーコンサルティング
景観、環境色彩デザイン
建築インテリアコーディネーション
WEBサイト
印刷物
サイン、看板

カラーマーケティング
ブランディング
商品企画開発
販売促進企画
集客企画

パーソナルイメージ戦略
▼高齢視・乳幼児視・ユニバーサルデザイン
高齢視とは?
乳幼児視とは?
少子高齢社会の
ビジネス戦略・公共サービス
色彩のユニバーサルデザイン
▼色彩教育
企業研修、社員教育、セミナー
カラーコンサルタント養成講座
インテリアコーディネーター
のための色彩講座
▼プロフィール
カラー環境デザイン研究所について
▼お問合せ
メールフォーム

バリアフリーやユニバーサルデザインの視点からのカラーコンサルタント、カラーマーケティング:カラー環境デザイン研究所/福岡
カラーコンサルタント、カラーマーケティング、インテリアコーディネーションのカラー環境デザイン研究所/福岡